| ホーム |
申し訳ございません。。。
出産予定日間近の義妹が大量に出血、
と昨日、書いたのだけど…
実際には…
大量の出血 → ×
多めの「おしるし」 → ○
だったそうで…母子ともに異状なしε-(´∀`*)ホッ
ご心配下さった皆さま、
お騒がせしてしまい申し訳ございません。。。
真相は…
長男の時のおしるしより出血量が多く、
不安になった義妹が、姑に連絡。
姑が「大量に出血」と思い込み、
一人でパニック。
義妹にすぐに病院に行くように言って、
私にあの電話。
主人から姑に連絡、
姑は一人で病院へ。
姑が病院に着くまでに、
「母子ともに異状なし、家に帰るわ」
と、義妹から姑に連絡があるも、
とりあえず顔を見に行ったそう…
夕方になっても姑から主人にさえ連絡がなく、
しびれを切らして電話すると、
こんな話だったんだとか。。。(-"-)
夕方、主人から「大丈夫」と短いメールをもらって、
私もホッとしたんだけど、
深夜に帰ってきた主人から、
この真相を聞くうちに、
あれだけ自分は取り乱しておいて、
主人も私も心配してたのに、
何の連絡もしてこないって…
だんだん無性に腹が立ってきて。。。
ほんと大事に至らずよかったんだけど、
何だかなぁ。。。。。(x_x;)
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
と昨日、書いたのだけど…
実際には…
大量の出血 → ×
多めの「おしるし」 → ○
だったそうで…母子ともに異状なしε-(´∀`*)ホッ
ご心配下さった皆さま、
お騒がせしてしまい申し訳ございません。。。
真相は…
長男の時のおしるしより出血量が多く、
不安になった義妹が、姑に連絡。
姑が「大量に出血」と思い込み、
一人でパニック。
義妹にすぐに病院に行くように言って、
私にあの電話。
主人から姑に連絡、
姑は一人で病院へ。
姑が病院に着くまでに、
「母子ともに異状なし、家に帰るわ」
と、義妹から姑に連絡があるも、
とりあえず顔を見に行ったそう…
夕方になっても姑から主人にさえ連絡がなく、
しびれを切らして電話すると、
こんな話だったんだとか。。。(-"-)
夕方、主人から「大丈夫」と短いメールをもらって、
私もホッとしたんだけど、
深夜に帰ってきた主人から、
この真相を聞くうちに、
あれだけ自分は取り乱しておいて、
主人も私も心配してたのに、
何の連絡もしてこないって…
だんだん無性に腹が立ってきて。。。
ほんと大事に至らずよかったんだけど、
何だかなぁ。。。。。(x_x;)
ぽちっと応援お願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村

日記・雑談(主婦) ブログランキングへ
<<どうしてそんなことが言えるんだろう。。。 | ホーム | 大量出血…?>>
コメント
No title
ありがとうございます。
kamekitiさん、お久しぶりです。
コメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
kamekitiさんのおっしゃる通り、
義妹も姑も冷静な判断は難しかっただろうと思いますし、
姑が私のところに電話をかけてきてことについては、
致し方ないと思わないわけではありません。
>パニック起こしながらの連絡をしても行動は起こさなかったわけでしょう?
直接的には連絡もしていませんし、病院にも行っていませんが、
主人に連絡をつけて、主人から連絡をしてもらっています。
>向こうは「電話したけれど何もしてくれなかったら連絡の必要なし。」って判断なのかもよ。
私自身に連絡して欲しい、なんて微塵も思っていませんし、
むしろそういう判断をしてもらえていたらありがたいです。。。
ですが、主人から姑に連絡を入れている以上、
姑は義妹の状態がわかった時点で、
少なくとも主人には「大丈夫」と一言連絡すべきだったと思うだけなんです…
コメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
kamekitiさんのおっしゃる通り、
義妹も姑も冷静な判断は難しかっただろうと思いますし、
姑が私のところに電話をかけてきてことについては、
致し方ないと思わないわけではありません。
>パニック起こしながらの連絡をしても行動は起こさなかったわけでしょう?
直接的には連絡もしていませんし、病院にも行っていませんが、
主人に連絡をつけて、主人から連絡をしてもらっています。
>向こうは「電話したけれど何もしてくれなかったら連絡の必要なし。」って判断なのかもよ。
私自身に連絡して欲しい、なんて微塵も思っていませんし、
むしろそういう判断をしてもらえていたらありがたいです。。。
ですが、主人から姑に連絡を入れている以上、
姑は義妹の状態がわかった時点で、
少なくとも主人には「大丈夫」と一言連絡すべきだったと思うだけなんです…
まずは、義妹さんよかったです!ということはうまれたのかな?それはそれで、新しい命はうれしいですね!!
まぁ、それが姑様ですよ。他人のことはおかまいなしー!今までもそうなんですから!これがもし、悪い事態だったらきっとさゆりさんに あんたのせいだっっ!!って結局大騒ぎして、まきこまれてましたよ、きっと。そーゆ人なんですよ。いろんな意味で無事でよかったです!
あとはやっぱりその程度の扱いなんですよ、姑様からしたら、さゆりさんたちは。いざというとき、本性でますからね!自分の都合にあわせて、動け、嫁!!的なところを少なからず感じてます。前からですが。ちなみにうちもですよー、腹立ちますよねっ!!笑
人って結局自分が体験しないと、相手の立場ってわからないと思います。いろんな意見があると思いますが、わたしはさゆりさんの苦しさに近いものを感じてるだけに、気持ちがよくわかります!近距離って難しいですよね。こっちは別世帯、姑は息子の家つまりはわたしの家くらいに思ってるので、うまくいかせるのは難しいですよね。冷たいという、批判はあるのかもしれませんが、申し訳ないけど、自分が我慢して心を病むのはごめんです!!と開き直りましょうねっ!!!
まぁ、それが姑様ですよ。他人のことはおかまいなしー!今までもそうなんですから!これがもし、悪い事態だったらきっとさゆりさんに あんたのせいだっっ!!って結局大騒ぎして、まきこまれてましたよ、きっと。そーゆ人なんですよ。いろんな意味で無事でよかったです!
あとはやっぱりその程度の扱いなんですよ、姑様からしたら、さゆりさんたちは。いざというとき、本性でますからね!自分の都合にあわせて、動け、嫁!!的なところを少なからず感じてます。前からですが。ちなみにうちもですよー、腹立ちますよねっ!!笑
人って結局自分が体験しないと、相手の立場ってわからないと思います。いろんな意見があると思いますが、わたしはさゆりさんの苦しさに近いものを感じてるだけに、気持ちがよくわかります!近距離って難しいですよね。こっちは別世帯、姑は息子の家つまりはわたしの家くらいに思ってるので、うまくいかせるのは難しいですよね。冷たいという、批判はあるのかもしれませんが、申し訳ないけど、自分が我慢して心を病むのはごめんです!!と開き直りましょうねっ!!!
No title
とりあえずは大事に至らず良かったですね。
それにしても・・・喉元過ぎれば・・・って言うか、原因がわかれば「はい、お終い」だったのですね義妹も姑も・・・。でもさ、移動手段が電車、バス、徒歩のさゆりさんに何を求めているんだろ?私はそこがわからない・・・。どこにでも車をビュンビュン走らせてるっていうのなら頼ってくることがあるかも、だけどさ・・・。
それにしても・・・喉元過ぎれば・・・って言うか、原因がわかれば「はい、お終い」だったのですね義妹も姑も・・・。でもさ、移動手段が電車、バス、徒歩のさゆりさんに何を求めているんだろ?私はそこがわからない・・・。どこにでも車をビュンビュン走らせてるっていうのなら頼ってくることがあるかも、だけどさ・・・。
ありがとうございます。
ぽん娘さん、こんばんは。
いつもありがとうございます!
>いろんな意見があると思いますが、わたしはさゆりさんの苦しさに近いものを感じてるだけに、気持ちがよくわかります!
色々なコメントを頂いて、
自身も色々思うところがあるので、
ぽん娘さんのコメントを読んでホッとしました。
ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに、まだ生まれていません。。。
生まれたらますます姑が暴走するのでは…
とひやひやしています。。。
いつも応援、ありがとうございます。
いつもありがとうございます!
>いろんな意見があると思いますが、わたしはさゆりさんの苦しさに近いものを感じてるだけに、気持ちがよくわかります!
色々なコメントを頂いて、
自身も色々思うところがあるので、
ぽん娘さんのコメントを読んでホッとしました。
ありがとうございますm(_ _)m
ちなみに、まだ生まれていません。。。
生まれたらますます姑が暴走するのでは…
とひやひやしています。。。
いつも応援、ありがとうございます。
ありがとうございます。
もっちさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
ご心配頂き、ありがとうございます。
おかげさまで、大事に至らず済みました。
>移動手段が電車、バス、徒歩のさゆりさんに何を求めているんだろ?
これはほんとに疑問です。。。
今日も「一緒に行きたかった」と言っていたようですし…
理解不能です。。。
いつもありがとうございます。
ご心配頂き、ありがとうございます。
おかげさまで、大事に至らず済みました。
>移動手段が電車、バス、徒歩のさゆりさんに何を求めているんだろ?
これはほんとに疑問です。。。
今日も「一緒に行きたかった」と言っていたようですし…
理解不能です。。。
コメントの投稿
| ホーム |
義妹さんも出産の経験があるとはいえ、きっと不安になったんでしょうね。
お姑さんからのその後の連絡が無かったのは さゆりさんの対応もあっての事かも知れませんよ。 パニック起こしながらの連絡をしても行動は起こさなかったわけでしょう?向こうは 「電話したけれど 何もしてくれなかったら連絡の必要なし。」って判断なのかもよ。義妹さんの今回の件、その前のお姑さんの入院の件 読ませて頂いておりましたが一連の流れを見る限りではありますが 私がお姑さんなら連絡しないかも知れません。